2025
02
02
2009
08
30
今日のカレー ~あぁ……
こんばんは!カレー屋店員です!
またバイトのコが辞めました! 残念! キッチンスタッフだったんですが、シェフの方いわく「俺には育てられんかった」。まぁ職人タイプのコではなかったね。そしてたしかに扱いづらかったかもしれない。フォローできなかったボクにも責任あり。本人はキッチンを望んだが、どっちかっつうとホールのほうが向いてたかも。まぁ今となっては何を言ってもしょうがない。
さて。今日のカリーは鶏のヤゲン軟骨と何かパイナップルとかバナナっぽいのも入ってなぁ~それらプラス、ビーフ・茄子・じゃが芋系?の多国籍軍的カリー(図1)! しかもだいぶ辛かったです。
いやぁ~でもやっぱ久々のカリーは良いわ。ブッ飛ぶよね。カリー無しでは生きていけないカラダです。カリーが食えてマンモスうれピー!
2009/08/30 (Sun.) Trackback() Comment(0) カレー
2009
08
28
ラッキーカレーのこと
マンドリン回想録を書くにあたって昔のことを思い出していたら、ふと記憶が蘇りました。「ラッキーカレー」について。別に忘れてたわけじゃないんですが、そういえば一度も言及したことがないと思って。
ラッキーカレー。知る人ぞ知る、広島一 アレ なカレー屋。
ラッキーカレーは06年7月、横川駅北口の飲食店街(?)にオープンしたカレー専門店。当時B2、情報科学マスター(修士)ではなくカレーマスターの道を志していたボクはさっそく行ってみることに。蠅さんと。
時期は忘れましたが、開店後そんなに経ってない頃、たしか金曜の夜あたりに行ったと思います。練習終りとかかしら。ガラ、と横引きの戸を開けると、新店だけあって内装は小奇麗。厨房をコの字型に囲むカウンター席、たしか30歳ぐらいの女性が一人でやっていました。客はボクらだけ。
開店間も無いのにこの人気の無さはどうしたことか?と不安がよぎるも、まぁ横川北口ってこんなもんだよねと思い直し注文。チキンカレーを頼んだ気がします。
わりと早めに出てきました。見た感じルーは固め。具はあまり主張しない感じ。うーむあまり良い予感はしない。そして一口。
―!!
abeは激怒した。
必ず、この邪智暴虐のカリイ屋を除かなければならぬと決意した。abeには料理がわからぬ。abeは、マンドリン弾きである。マンドリンを弾き、ネットサーフィンをして暮して来た。けれどもカリイの味に対しては、人一倍に敏感であった……(以下略)
まぁ簡単に言うと、もう来ねえよ!と。学食レベルだったんですね。\600ぐらいするのに、\250の学食並み。いや、それ以下。もちろんボクも、一所懸命に頑張っているカリイ屋さんを無碍に酷評することはしたくありません。しかし、そのカレーからは、努力が感じられなかった。これはカレー専門店の仕事ではない。
カレーというのは基本的に、まずく作るほうが難しい。そのカレーも確かにまずくは無かったんです。でも、おいしくもない。一言でいえば、3口で飽きる。そんなカレーでございました。
これは…潰れる……っ!! 少なくともボクはそう確信。
2chのカレー板広島カレー屋スレッドにも、瞬く間に酷評が飛び込んできました。しかしながら、広島の外食情報としては権威を誇る快食案内サーチの評は、いたって好感触[1]。やがて2chカレー板にも好評書き込みが! しかしその書き込みはあまりに怪しく、他の住人からは疑惑の目が向けられ……やがて、店主による自作自演疑惑まで浮上。たしかに怪しいんだこれが。まぁ詳しいことはもはや確かめようがないのでしょうがないですが。そしてついには、あたかも「店主の自演」あるいは「シンパ」を装うかのような煽り書き込みも見られ、もはや何が何だか分からない状態に。
やがて、ボクがラッキーラレーの存在を忘れかけた頃……ひっそりと閉店しておりました。どうも08年5月に閉まった模様。こうして、一つのカレー屋の歴史が幕を閉じた……っ! 今は韓国家庭料理屋のようなものになっております。
でもボクは忘れない。あの伝説のカレー屋を。
[1] 快食案内サーチ - ラッキーカレー
http://hamanet.jp/kaishoku/detail.aspx?txtKshopcd=1996
2009/08/28 (Fri.) Trackback() カレー
2009
08
23
本日のカレー ~しんどーっ☆
どうも、abeです。もう8月末。1年前は院試受けてるころですね。2年前は必死で編曲してますね。3年前は死んでますね。4年前も死んでます。というか、毎年何かしら死んでる。
本日のカレーはさつま揚げとビーフ、ナスなどのカレーです。
足が棒になった。今日は特別忙しいわけでもなく気温も高くなかったのに、異様に疲れた。本当に年齢的にしんどくなってきたのだろうか。ビールを飲む気力すら無い。泥のように眠る。
2009/08/23 (Sun.) Trackback() Comment(0) カレー
2009
08
16
昨日今日カリー
どうも、abe dead fieldです。カスッカスー!
昨日は高1のときの同級生らしきヒトが来ました。が、ただのよく似た人かもしれない、自信無い。仮に本人だったとしても別にそんなに仲良かったわけでもないしなぁ……というわけでスルー。でも五高っぽいオーラ出てたよ。
行き帰りに本屋に寄り、5冊ほど本を買ってしまいました。買ったのに呼んでない本が15冊ぐらいある。どうしよう。でもこれからも増え続けるのだろう、そういう本が。
で、今日は特に無し。暇でした。とにかく暇。ほんとにお盆最終日か? 暇すぎて駐車場の草むしりとかしましたわ。他に大事なコトあったかもしんないけど忘れた。今日のカリーはこんな感じ(図1)。
おビール飲んで寝るわ。さようなら。
2009/08/16 (Sun.) Trackback() Comment(0) カレー
2009
08
10
昨日今日明日 変わりゆくカリイ
9・10日のカリイ。9日は撮り忘れ。図は10日のカリイ。
うまかっ です
特筆すべきことは特に無し。あったかもしれないが覚えてない。
2009/08/10 (Mon.) Trackback() Comment(0) カレー
2009
08
02
はじめての冷やしカレー
どうも、abeです。演奏会の後、バイト。相変わらず蒸し暑いことだけがつらい。
まかないにて、はじめての「冷やしカレー」をいただきました(図1)。が、これは……うーん……だめだ。個人的には受け付けない。辛い。からいじゃなくてつらい。過去3年半の食べるのがしんどかったまかないワースト3に入る! 他は、何かよく分からない韓国風塩辛みたいなものなど。まぁ残したことはないんですけどね。
そしてその後のカス会へと続きます。
2009/08/02 (Sun.) Trackback() Comment(0) カレー
2009
07
26
本日のカリィ ~激アツ~
どうも、abeです。今日は雨がひどくて参りました。
最近体力が持たなくなってきました。蒸し暑さのせいもあるんですが、年齢や日ごろの運動不足も大いに関係していると思います。とにかくしんどい。たまに耐えがたいほどの倦怠感に襲われる。走り込みでもしようか。
本日のカリィは豚肉、ほうれん草、きのこ、夏野菜のカリィでした。あまり辛く(からく)なかった。
2009/07/26 (Sun.) Trackback() Comment(0) カレー
2009
07
20
今日と昨日のカリー
どうも、abeです。昨日・今日とバイトでしたが、昨日はうな丼でした。今日の昼はカリーだったんですが、残念ながら写真撮るの忘れてしまいました。サーセンwww
今日m場さんとk垣さんがスタッフルームで見てた教育番組、「みいつけた!」。シュールすぐる。
クドカン「はい、ポーズ!(Y字バランス) あはっ、ごっめ~んみんなには難しすぎたか~! だってみんなまだ4歳だもんね~! え?おじさん?おじさんは、40歳ー!」
すごい。コッシーもサボさんもすごい。何かもうぶっとんでる。これが21世紀の教育番組だ!
さて、コレスキー分解でもするか。
2009/07/20 (Mon.) Trackback() Comment(0) カレー
2009
07
17
カレーとカス会
どうも、abeです。ようやく学会の最終稿が何とかなりました。しかしこれはひどい。
本日はバイト中、何と天井から雨漏りが! そしてお客さんの肩にかかるという大惨事に!! 何とか事なきを得ましたが、もうヤバいです。築八十余年はヤバいです。カリーはナス、トマト、ビーフ、チキンなどのポテトチーズカリー。サラダはサーモンと海ぶどうの梅ドレッシングでした。図1に写真を示す。
で、その後は毎週恒例カス会。第何回? 19回ぐらい?
●第19回カス会
日時: 7/17(金)夜
メンバ: ボクAtoC蠅、hn田s水、hm田5くんkみちゃん
場所: ○インボー三條
内容: 飲み
コスト: 500円/人ほど
解散: 翌朝9時ごろ
成果: DSがほしくなった
何とまたしてもkみちゃん、そして5くんという珍しい豪華メンバ! しかし彼らはボクの到着10分後ぐらいに帰ってしまい、代わりにhm田が来ました。つまりいつものカス。ホントにいつもどおりのカス。カスまみれ。カスッカスー!
そして何とまた蠅さんが無駄遣いをしたようです。DS。DSを買ってました。昨日(木曜)買ったそうです。愚か! 愚かなり平蠅! しかも何が無駄かって、買ったばかりのDSをやらずにPSPをやっている!! もうどうしようもないですね。でもDS面白いです。そしてすごいです。ボクも買います。でも存外金が無い。
というわけで相変わらずカスな日々を送っております。
2009/07/17 (Fri.) Trackback() Comment(0) カレー
2009
07
12
本日のカリイ
どうも~abeです。
今日はいつにも増してホントに失敗ばかりしました。たぶん異常に蒸し暑かった上に異常に空腹だったからだと思います。
・カレーを持ってくテーブルを間違える
・店長のごはんを床に落とす
・金庫からレジに千円札20枚補充したのを伝え忘れる
・席番書き間違える
・不必要なゴミ出しをする
・その他細かいのを2,3
新人かよ。もうカスとしかいいようがないです。カス!カス!カスッカスー!
本日のカリーはたまごとナスとその他諸々のカリーでした(下図)。やはりカレーは良い。
2009/07/12 (Sun.) Trackback() Comment(2) カレー