2024
11
21
2009
10
06
またしてもパソコン蛾ぶっ壊れた
どういうことだよちくしょう。しかも何と、ほぼジャスト2年前にもぶっ壊れているんですね[1]。それも原因は同じ! HDDの故障! まぁもともと中古で買ったPCだし、前回換装したHDDも壊れたPCからもぎ取った奴だから仕方ないが……それでもHDDの寿命は3年ぐらいだと思ったほうがいいね。
3日(土)のことですが、何かMS Wordを開こうとしたら突然フリーズし、HDDがカリカリと異常音を立て始めたんです。そしてたまに「パシューン」とか恐ろしすぎる音がする。高速回転するディスク表面にヘッドが接触して弾き飛ばされた音なのだろうか……!? 強制終了して電源を入れなおしてみましたが、WindowsもFedoraも二度と起動することはありませんでした。さよならボクの2年間の記憶。
しかし途中まで進んでいたアレの編曲データやストックしておいたES草稿なども消滅してしまった……なんてことだ。つい最近1TBの外付けHDDを買って、バックアップでも取ろうかと目論んでいた矢先に! もうあれだよ、大事なモノは外付けHDDに入れて、定期的にDVDとフラッシュメモリとWebストレージにコピーしたほうがいいよ。ノートPCの内蔵HDDなんかもう信用できねえ。ただの作業用一時スペースだというぐらいの認識がちょうどいい。
でも320GBの2.5インチHDDが\5,000ちょっとで手に入るみたいです[2]。とりあえずこれ買うしかないね。あとバッテリもほしい。電源パージしたら5分で電池切れになるから。
え? PC自体を買い替えたほうがいいって? それは正論だ、しかし理想論に過ぎないよ。
[1] “パソコン蛾ぶっ壊れた”,abe, Log Dead Field - Yahoo!ブログ,2007年10月8日
[2] “MJA2320BH (320GB)”,ハードディスク激安市場
2009/10/06 (Tue.) Trackback() Comment(2) 苦悩
Comments
Trackback
Trackback for this entry:
SDDにすればええやん
マッハ 2009/10/14 (Wed.) 13:29 edit