2024
11
22
2009
06
02
ココがヘンだよ広島の学生マンドリン界
どうも、abeです。もう4時です。寝れない。
というわけで突然ですがココがヘンだよ広島の学生マンドリン界と題しまして、広島の学生マンドリン界…というか四大学合同マンドリン部のおかしなところに迫ってみたいと思います。
ボクが常々感じているのは、「私、やる気ないですから」とアピールする人間が多すぎるということです。「やめたい」「どうでもいいわ…」「今年は頑張りません♪」「あとよろしくwww」などというスタンスで演奏会に臨む人を過去多く見てきましたし、これからもいるかもしれません。
これは考えてみれば不思議なことです。参加は自由なんだから、やる気が無いなら辞めればいいと思うんですが……まぁそれでも辞められないというのが人情、というのは分からないでもないです。「あまりやる気はないが、演奏会に参加しないという選択肢は寂しい。やはりみんなと一緒に演奏したい」という複雑な葛藤の上で、燃えるようなパッションは無いが定演には出る―というのは結構自然というか、素直なパターンだと思いますね。
しかし、やる気が無いことをアピールする必要というのはあるんでしょうか? そこは本当に理解できません。他者のモチベーションに悪影響を与えるというか、とても寂しい気持ちにさせてしまうような気がするんです。少なくともボクだったら寂しい気持ちになります。
しかも、「やめたい」「来年はもう出ない」と言っていた人に限って結局最後までやり切ったりすることが多いように見受けられます。本当に参加できない人は、静かに去っていく傾向があるように思います。悲しい話です。
まぁ理解できない、で終わらせては建設的でないので、そういう言動を取ってしまう人の心理を分析してみましょう。
これは一見すると、いわゆる90年代世代が陥りがちな心理状態のように思えます。「一所懸命に頑張ることは恥ずかしいこと」。90年代世代の頑張らない心理は、この一言に集約されます。しかし、こうしたパラダイムは結構前に転換を迎え、我々の世代まで来ると、その価値観を十分に客観的な立場から省みて反面教師にしているのではないでしょうか?
では何が彼らをそうさせる―やる気が無いかのように振舞わせるのか? これは偏に、寂しさの裏返しのような気がします。つまり、周りの人間のやる気の無さが怖いのです。周りの人間はやる気が無いのに、自分だけはこんなにやる気がある。その事実を真っ向から受け入れるには、途方もない寂しさを味わわなければなりません。怖いのです。これは自分が「浮いてしまう」「煙たがられる」ことに対する怖さではありません。すべては、寂しさなのです。
だから、彼らは自分自身のやる気を受け入れたくない。自分のやる気を実感すればするほど周囲との温度差を感じ、それはそのまま寂しさとなって自分に突き刺さる。あるいは、それを暗に気付かせたくて、言葉の裏を読み取ってもらえることを期待して、そんなことを言ってしまうのかもしれません。キーワードは「温度差」です。
またこれ以外にも、「私はこのサークルから一歩距離を置いてるクールな人間」とアピールしたい、という自己顕示欲に駆られてやる気無し発言をする人もいるように思います。こういう場合は救いようがありませんw しかしその自己顕示欲に本人が直接気付いていないという場合も大いにあり得ると思います。ですからやる気無し発言をする人は「なぜやる気が無いのにやめないのか? なぜやる気が無いことをアピールするのか?」という2項目を自問自答し、それがどこから湧いてくるのかを見極めるべきです。
もちろんこの他にも様々なタイプがあると思いますが、ほとんどは上に挙げたような心理に帰着すると思います。どちらにしろ組織に悪影響を与える要素であることには変わりないわけですから、発言には気を付けるべきですね。そして自分の発言・思考を一段階上のレイヤから検討する、メタな心理を持たなければならない。これはすべての任意参加団体における活動において言えることでしょうね。
というわけで有用な結論が導けたのかどうかは分かりませんが、問題提起と原因の考察、解決の糸口の導出をいちおう行いました。気が向いたらシリーズ化しましょうかね。ココがヘンだよ広マン。言いたいこと言いっぱなしのカスなコーナーになりそうだww まぁ個人のブログだからいいんです。あいや、いちおうLDFという団体のオフィシャルブログだったwwwww ではまた。
PR
2009/06/02 (Tue.) Trackback() Comment(3) マンドリン
Comments
5くんコメントありがとう!
言い忘れていましたが、もうひとつのタイプとして「俺/私はこんなに忙しい、そんなものやってる暇無いんです、あなたたちは暇だからいいですね」という心理に陥っている人もいらっしゃいます。
「俺(私)●ヶ月ぶりに楽器触ったわ(笑」 はそういった自分の忙しさアピールが目的であるという見方もできると思います。
難しい問題です。
abe 2009/06/05 (Fri.) 20:57 edit
うちの吹奏学部にはそういう人はあまり見かけんよ。やる気がないアピール・もしくは忙しそうな人は基本的に欠席してますからwモチベーションを保つのは大変だよな
buro 2009/06/06 (Sat.) 23:22 edit
Trackback
Trackback for this entry:
あぃ、初コメです。
俺も前々からあのやる気ないアピールには疑問でしたね…
あと
「俺(私)●ヶ月ぶりに楽器触ったわ(笑」
っていう何故か自慢げに発言をする人が多いのはなんなんでしょう…??
5 2009/06/05 (Fri.) 02:46 edit