忍者ブログ

2025
01
23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/01/23 (Thu.)

2009
08
06

アメリカは被爆者年金払え

  近年、原爆症認定基準に関する訴訟が相次いでおり、19件連続で勝訴している。それはとてもいいことだ。すべての被爆者や、苦しんでいる被爆2世が救済されることを願う。
  ところが、国側が控訴を繰り返しているためなかなか認定が行われず、その間に亡くなっていく人も多いという。これは悲しむべきことだ。

  しかし、被爆者の怒りの矛先が国(日本政府)に向いてしまうというのは、どうにも間違っている気がしてならない。だって、原爆を落としたのはアメリカじゃないか! アメリカに賠償を求めるという声が被爆者の間から上がらないことに、ある種のもどかしさを感じる。
  もちろん、そんなことをしてもアメリカは絶対に非を認めないし、金も払わない。少なくとも被爆者たちが生きている間にアメリカの態度が変わることは、まず有り得ないだろう。でも、だからやらないというのは間違いだ。
  戦争を始めたのは日本だからアメリカに非は無い、といった意見も10年前までは当たり前のように通用していたが、今や、列強諸国の圧力が大戦を引き起こしたという一目瞭然の時代背景を無視するそうした近視眼的史観は消滅しつつある。国民に正しい歴史認識が浸透したと言えよう。
  さらに言えば、どちらが戦争を始めたかなど関係ない。原爆投下は戦争行為(軍事戦略上の作戦行動)ではなく、非武装市民を大量虐殺した犯罪行為である―ということは一寸の疑いようもない事実である。それに対して被害者である日本が損害賠償を求めるということは極めて自然なことである。

  とはいえ、年老いた被爆者が聞く耳持たぬアメリカと真っ向から戦うというのは現実的でない。そこで、ひとまずは日本政府が被爆者年金・補助金を立て替えておく。どんどん原爆症認定基準を引き下げて、被害者を救済すべき。
  そしてこれからの世代が、アメリカに対し賠償を求めて戦っていくのだ。それこそ何十年もかけて、である。アメリカは、国際社会から改めて糾弾され、金銭的負担を強いられることで、自らの犯した罪を再認識し、核廃絶への足取りを固めるというシナリオ。

  そんなの無理だって? フヒヒサーセンw

PR

2009/08/06 (Thu.) Trackback() Comment(0) 未選択

2009
08
06

23. 物体形状ディスプレイを用いた多機能チェア

 ついに過去のアイディアのアプリケーションが始まる。第1弾は第1回目の応用。

背景と目的 : ソファとベッドは場所を取るのでひとつにまとめたい。実際、ベッドをソファ代わりに使用している(あるいはその逆)ケースは非常に多いが、やはりベッドとソファそれぞれ一方にしかない機能がある。
  そこで、本コーナー第1回目で提案したパイプマトリクスによる物体形状ディスプレイを応用し、ベッドにもソファにも変形できる多機能家具を提案する。

内容 : まぁようするにただ変形するだけです。パイプ高さマップを入力すると自在に変形。アクチュエータに力センサを組み込んでマップをリアルタイム更新すれば、感触制御もできる。図1がソファモード、図2がベッドモード。精細度は16×32。
  サービス展開としては、webからマップファイルを購入すれば色々な形・固さの家具が構成可能、というようなスタイルが考えられる。もちろん自分で作ることもできる。

pipematrix-chair.png

図1. ソファモード

pipematrix-bed.png

図2. ベッドモード



考察 : パイプの先端の上に寝そべるなんて痛そうと思われるかもしれない。でも各パイプがぎっしり密に並んでいれば圧力が分散して痛くない、ということは容易に想像できる。剣山だって掌で押してもそんなに痛くない。さらに上に毛布をかければ? 素敵なベッドの出来上がりだ。まぁ16×32で本体重量100kg超、価格数百万円とかになりそうだけど。

2009/08/06 (Thu.) Trackback() Comment(0) 日々のアイディア

2009
08
05

22. 拍手の開始・終了を制御するサウンドシステム

背景と目的 : 演奏会や演劇、講演など、ギャラリ対パフォーマ型イベントにおいて、拍手のタイミングはギャラリに任される。そのため、パフォーマ側の予期せぬ場面で拍手が起こったり、逆に拍手してほしいところで静まり返るなどといった問題がある。
  拍手は、一種の自律分散システムによる自己組織化現象と見ることができる。個々のギャラリはそれぞれが打ち合わせをすることなく、基本的には「他者が拍手を開始/終了したら、自分も追従する」というシンプルな規則に従って行動する。更に吹奏楽コンサートなどにおいては、アンコールを促す手拍子のテンポが自然に決定されたりする。これはまさに自律分散協調の驚異的な機能発現であると言えよう。
  また、私語が許された環境において、ある瞬間に私語全体の音量が一定まで下がると、一気に全員が静まり返るという現象も日常的に体験する。これも自律分散システムのはたらきとして興味深い。
  しかしながら他者追従型プロトコルでは、特に拍手開始に注目するとして、原理的にはいつまで経っても拍手が起こらないはずである。そのためスタータとでも呼ぶべき、真っ先に拍手を開始する者が存在すると仮定できる。スタータがいない場合、実際にいつまで経っても拍手が起こらないこともある。
  そこで、今回は拍手開始と終了のきっかけを「ガイド音響」によって与え、ギャラリの拍手行動を制御するシステムを提案する。

内容 : パフォーマ側が拍手をしてほしいタイミングで、事前に録音しておいた拍手音(ガイド音響)をホールのスピーカなどから流す。するとギャラリもそれに追従して拍手を始めるだろう。次に、拍手を止めてほしいタイミングでガイド音響を止める。ギャラリは拍手の全体音量が急激に下がったことを認識して、拍手を止めるはず。ガイド音響に対する実際の拍手の応答は、図1のようになると推測される。

hakushu.png

図1. ガイド音響に対する実際の拍手の応答


  ガイド音響は実拍手の最大音量より十分に小さくてよい。特に拍手の開始は、一人分の音量で十分であると考えられる。

考察 : 拍手開始はいいが、終了は結構難しいかもしれない。また、このシステムでは予期せぬ場面での拍手の発生を一切抑えることができない。

2009/08/05 (Wed.) Trackback() Comment(0) 日々のアイディア

2009
08
05

広島交響楽団 「平和の夕べ」コンサート

  に、行ってきました。受付でうっちーさん(市大吹客演サキソフォニスト)がバイトしてました。

  フォーレク良かった。イントロイトゥスとキリエはもう少しテンポが遅いほう好きだが、あっさり目なのも悪くない。オッフェルトリウムとサンクトゥス、それぞれの最後で思わず泣いた。イン・パラディズムの冒頭でオルガンが音量デカ過ぎて咄嗟に下げた感じがしたのが面白かった。

  プッチーニの弦楽四重奏曲「菊」(Crisantemi)という曲(第1部1曲目)も初めて聴いたが、素晴らしかった。ドミナントでの音使いがたまらない。貼っときます。


 

  カーテンコールが長く、5分ぐらい拍手が続いて5回ぐらい指揮者・独唱者が再登場した。この経験から今日のアイディアを着想する。

 

2009/08/05 (Wed.) Trackback() Comment(0) 音楽

2009
08
05

マンドリン回想録 拾六 ~06年度、安田練開始~

  今回はいよいよ2年目の安田練! タイムリーですね。リアルの時間軸と並行しているということは、まったく進んでないということです。ではさっそく当時の日記を振り返ってみましょう。いやぁ便利だ昔の日記の引用。

 

トレモロにすべきかピッキングにすべきか
2006/8/21(月) 午後 7:40

  今日は安田で5大定演初練習がありました。かなり緊張しましたが意外と何とかなったと思います。譜面的にはG線上のアリアも主よ人の望みの喜びよも初見で弾けるぐらい簡単なんですが、やはりそれだけトレモロ精度が問題になりますね。 主よ~のほうは8分音符をトレモロにするかピッキングにするか、かなり迷っています。このテンポの8分音符だと音価的にトレモロの効果が発現するか否かの際どいラインで、フレーズもやたら動くのでいっぱいいっぱい気味なのです。しかしピッキングだとcresc/decrescの表現解像度が十分に得られないという難点が。どうしよう。

悩んでますね。このころから既にメカニック面に偏重した合奏をしていることがよく分かります。表現解像度って何だ。とはいえ新米指揮者なりに、真摯に問題と向き合っている姿勢が見受けられます。
  しかしそうか、指揮って緊張するもんなんだね。今思い出した。人前に立っても全く緊張しなくなったことは、指揮者(というか演奏)をやっていて得られた能力の中で、唯一目に見えて役立つものだと思います。まぁ人前に立って喋る内容のほうはというと、稚拙なままですが……

 その後も戸惑いながらとりあえずは合奏練習が続きます。とはいえまぁみんなで練習後にお好み焼き食いに行ったりカレー食いまくったり己斐の廃屋に行ったりm田とバイク交換してm田が事故ったり……と若さに任せて無茶なことをしておりました。大馬鹿野郎。ちなみにそのころ蠅さんは相変わらずやる気なし。蠅本気編は3年の後半から。

  次回は合宿ー!

2009/08/05 (Wed.) Trackback() Comment(0) マンドリン回想録

2009
08
05

第24回カス会

 ま、ま、ま、 またカス会かぁぁっぁぁっぁぁぁあああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  と思われるかもしれませんが、今回はAtoCによる招集。「今日明日仕事休みだから何かやらね」というもの。で、開かれたのがカス会。ただし蠅さんがいつもどおりバイトでサービス残業に従事させられ、開始が深夜1時。あっちゅうまに寝てしまいますよ。

●第24回カス会
         日時:   8/4(火)夜
         メンバ: ボク、AtoC、蠅、s水、hn田
         場所:   ○インボー三條
         内容:   呪怨オリジナル、飲み
         コスト:  500円/人ぐらい?
         解散:   翌9時以降
         成果:   特になし

あれ? 前回とメンバ同じやん。まぁいっつもほぼ同じだけど。呪怨のオリジナル版(99年にビデオ作品として発表されたもの)を見ました。個人的には結構怖いです。でもB級感は否めません。
図1に翌朝の会場の写真を示す。

PA0_0059.JPG

図1. 会場の様子 - 2009.8.5 09:06撮影


ゴミ溜めのようだ。いや、ゴミ溜めそのものだ。

2009/08/05 (Wed.) Trackback() Comment(0) カス会など

2009
08
04

今さらマンドリン回想録 拾伍 ~いろんなもめごと~

  永きに亘り滞っておりましたマンドリン回想録。今さらながら続きでも書こうと思います。

  06年前期後半。いろんな出来事が起こりました。もめごとも起き、腹を立て、血の気が引き、いっぽうで楽しかった。そして悲しいことも。私の人生の中で、あんなに濃い時間を過ごすことははもう二度とないだろう。なんちて。


  当時の様子を振り返る。

死に至る病、そして     2006/7/14(金) 午前 2:57
 ……ABEです。はぁ……H八重さん…僕 は も う 限 界 で す !!
もう何もかも辞めてしまいたい。家に帰りたいよ……ってここはもう家なんだけどね。何とかなるんでしょうか……いやぁ~こりゃどうにもこうにもあきまへんわ……
僕 の 体 の 7% は 果 汁 グ ミ で 出 来 て い ま す !!   以上!!

  なぜ蠅さんww  なぜ果汁グミww  そして翌日。

広マン、魂の座     2006/7/15(土) 午前 0:53
 こんばんは、ABEです。昨日はあんなことを言ってしまい、すみませんでした。辛いのも、苦しいのも、みんな同じです。僕だけじゃない。心配してくれたみんな、ありがとう。
すべてのことを、なるべく波風立てず、穏便にやっていきたいと思います。でも、言わなければならないことは言うし、抗議すべきことは断固抗議します。もちろん、クールさは忘れずにね。
何か分かる人にしか分からない内容になっちゃったなぁ……ってそれはいつものことか。とりあえず、前を向いて歩いていきましょう。

僕 の 体 の 半 分 は 、 や さ し さ で で き て い ま す 。 おやすみなさい。

落ち着いたww
僕の体の半分はやさしさって、そりゃ嘘だ。
クールさ(笑)は忘れずにって、どこがだ。


  しかし何だかんだで指揮者は決まり、曲も決まり、合宿場所も決まったのだった。情報工学基礎実験や期末試験、その他いろいろあった。

バッハのコラールに包まれて、安らかな眠りに就きたい
2006/8/7(月) 午後 9:26
僕は、どんな苦しいときも、音楽があれば幸せだと思います。音楽がなければ僕の人生は砂漠のように味気なく、つまらないものだったかもしれない、とまで思います。そしてどんなに辛くても生きていれば、最後の最後にはほっと笑えるでしょう。そして思うはずです。「生きていてよかった」と。

いろいろあったんですね。


  ここからマンドリン生活は、暗黒編に入ります。とりあえず定演終わり頃までずっと暗黒です。次回は安田練!

2009/08/04 (Tue.) Trackback() Comment(0) マンドリン

2009
08
04

21. 拡張型現実を提供する鏡ディスプレイ

背景と目的 : 古来より人は、鏡や水面に何らかの映像が映るという願望を抱いてきた。たとえば鏡に30年後の自分の姿が映るとか、池を覗きこんだら地獄の光景が見えるなど。すなわち、反射物は平面上に映像を提示するメディアであるという直観が有されてきたのである。
そこで今回は、鏡の中の映像に、周囲の光景と3DCGを同時に表示する拡張型現実ディスプレイを提案する。これにより、たとえば鏡に映る自分の顔にヴァーチャルのサングラスをかけるなどの体験が可能。

内容 : ハーフミラーかマジックミラーのようなものの背面からプロジェクタで3DCGを投影し、前面の反射像と合成して拡張現実映像を作り出す。3DCGはユーザの位置・視点同定装置と連動しており、ARToolKit等を用いてユーザ視点と一致したオブジェクトがリアルタイムに生成される。

考察 : 鏡面表示もARToolKitでのCG合成も実現されているが、両者を組み合わせた非没入型のものはまだ無いと思う。鏡の中の自分に変化が起こるというインタラクティヴィティも新しいのだ。

感想 : なんて下手な説明だ!

2009/08/04 (Tue.) Trackback() Comment(0) 日々のアイディア

2009
08
03

20. くしゃみを100%止める方法

ついに20回を迎えた。あと少しで1ヶ月。


背景と目的 : くしゃみをすべきでないところでくしゃみが出そうになったら困るだろ? それを阻止する夢のような方法。

内容 : くしゃみが出そうになったら、鼻の頭の骨を指などで強めに押さえる。それだけ。私はこれで100%止まる。

考察 : 誰にでも効くかどうかは分からないが、結構イケると思う。ただ、両手が塞がっているときは使えないという欠点がある。そしてそういう時に限ってくしゃみが出そうになる。

2009/08/03 (Mon.) Trackback() Comment(0) 日々のアイディア

2009
08
03

第23回ぐらいカス会

  またカス会かぁぁっぁぁぁぁぁあああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  と思われるかもしれませんが、これはひとえに集まる場所―すなわち○インボー三條が在るのが悪い。t 屋もそう言っています。その証拠に、これまですべてのカス会は○インボー三條で開かれてきたのです。

●第23回カス会
         日時:   8/2(日)夜
         メンバ: ボク、AtoC、蠅、s水、hn田
         場所:   ○インボー三條
         内容:   モンハン、飲み
         コスト:  500円/人ぐらい?
         解散:   翌12時半以降
         成果:   hn田の大阪土産

hn田が二人きりで大阪、というのは男とだそうです。といってもソウイウノではないと思います。たぶん。他に何か特筆すべきことはあったかな。無いか。まぁカス会だしね。
翌朝(というか昼)はちょっとやっちゃった的なコトになりましたが、まぁ何とかなりました。k泰寺高生はやっぱりすごい! 天才だ。

2009/08/03 (Mon.) Trackback() Comment(0) カス会など

プロフィール

自己紹介:
広島で活動していたバンド、LDF。 リーダー、abe、サイバ、AtoCの4人。今は実質、abe。
※写真はリーダーのものです
本ブログの注意事項
↑はじめにお読みください

リンク

イガさんHP
 理系ギタリスト・イガさんのHP。音楽レビューブログ「まっはの音楽室」はじめました  
---------------------------------
ひとりごとをはじめましょう
 元チェロ弾きn安さんがひとりごとをつぶやく(頻度は低い)。 HPもあるよ!  
---------------------------------
つづらな陽気
 ユーチャン@コボラーが無限の日常とボヤきをつづる。更新は稀  
---------------------------------
一音成仏~ブロリの部屋~
 自称作曲家(笑)の元LDFリーダーの自己満日記。いろいろやってます。今は移転済み  
---------------------------------
地を這う円盤 -Whistler-
 自称寒がりな思考人(笑)のs原さんが何やかんや。最近は「旋律の作法」など  
---------------------------------
たま~に戯言
 寡黙なマンドリン弾き・s山の戯言。密かに培ったMIDI技術で駄音も製作中  
---------------------------------
monolith
 石オタクm田がかなりの頻度で石情報を量産する濃厚ブログ。最近は料理ネタがメイン
---------------------------------
ちぇりーず!HP
 アングラ系マンドリン合奏団「ちぇりーず!」のHP。私が製作。みんな来てね!
---------------------------------
solo-guitar.info
 リスナーとプレイヤーをつなげるソロギター情報発信サイトです!

Latest Tweets

最新コメント

[11/22 abe]
[11/22 ゆじ]
[10/07 abe]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

バーコード

カウンター

アクセス解析

RSS